ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

家電の寿命を延ばすためのお手入れ方法について

手入れ
2016.8.12

家電の保管スペース1

季節ごとにしか使わない扇風機やファンヒーターなどは、使い終わったら正しくメンテナンスをして保管するようにしましょう。

季節家電の保管方法とは

冷房や暖房などの年中使用しない家電は、保管する際にきちんとメンテナンスしておけば、家電自体の寿命が格段に延びます。夏に使用する扇風機をしまう場合には、羽根やガードなどの外せる部分は外して、使用しても大丈夫な洗剤等をスプレーして拭き取ります。ホコリの溜まるモーター部分は、掃除機でホコリを吸い取ります。部品を充分に乾かしてから、ビニールや袋などに入れて保管します。冬に使用する石油ストーブやファンヒーターは、灯油が残っている場合には必ず灯油を使いきります。ストーブの表面のホコリを落として、乾電池を使用している場合には外して保管します。また、保管スペースへ収納する場合には、誤って火災が起こってしまう事を防ぐため、水平に保管します。

大型家電の保管方法とは

家電の保管スペース2

冷蔵庫や洗濯機などの大型家電を保管する機会はあまりないかもしれませんが、引っ越しなどで不要になったけれど、またいつか使用するかも、といった場合があるかもしれません。保管する際には、タオルや新聞紙でホコリを防ぎ、湿気には十分に気を付けます。また、地面に直置きすると内部にホコリが入ってしまう可能性があるため避けましょう。リサイクルショップなどに置いてある家電は、買い取った後にお店で細かい所まで徹底的に洗浄しています。そのため、臭いやカビもありませんが、自分で洗浄するのはとても大変です。少しの期間であれば大丈夫かもしれませんが、あまりにも長い期間使用する予定がない場合は、売却や処分を考える方が良いかもしれません。

家電の取扱説明書の保管方法

家電の取扱説明書は、いざ見たい時にどこにしまったかわからなくなり困ってしまう事があります。取扱説明書の大きさはそれぞれ違いますが、A4サイズで収まる事が多いです。そのため、A4サイズのクリアポケットファイルに保管するのがおすすめです。100円均一で手軽に購入する事ができるので、費用もかかりません。ファイルには取扱説明書の他に、メーカの保証書や、購入したお店の保証書も一緒に保管しておけば、どの家電の保証書なのか一目でわかりますし、紛失も防ぐ事ができます。ファイルは、なるべくわかりやすい保管スペースへ置いておき、誰でも取り出せるようにしておきましょう。また、家電を処分した時には一緒に取扱説明書や保証書も処分して、不要なものを溜めておかないようにする事も大切です。

急に不要な家電が増えてしまったら?

発売から3年以内でしたら、意外な買取価格に早変わりする可能性が!まずは査定だけでもお気軽に依頼してみませんか??
エコリングではお客様のご都合に合わせた買取方法をお選びいただけます。詳しくは以下をご参照ください。
・しっかり対面で見てもらいたい! →店頭予約
・大荷物だからまとめるのが億劫! →出張買取
・コロナ禍だから対面を極力避けたい!→宅配買取
・まずは手軽に値段だけでも知りたい!→LINE査定

小物の保管を行うときにはスペースを上手に使いましょう

ツイートする ツイートする
TOP