ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

「お部屋スッキリ!」の状態が続かない人必見!実は大事な「思考の整理術」って?

SDGs
2020.12.18

20201218_8_1

毎年、年末年始には大掃除だけでなく断捨離もして、部屋をスッキリさせるという人も多いでしょう。けれど中には、定期的に整理をしても「結局すぐにリバウンドしてしまう」「1年後にはまた物が増えている」と感じる人もいるのでは?
せっかく部屋をスッキリさせて収納も見直したのに、きれいな状態が続かない……そんなときは、「思考の整理」も意識してみるといいかも。今回は、大掃除のついでにぜひ実践してほしい思考の整理について、筆者の体験談も踏まえて解説します!

部屋を常にスッキリさせるために、思考の整理が必要な理由

20201218_8_3

まずは、思考の整理と部屋の整理にどんな関係があるのかをご説明しましょう。

・思考の整理とは?
ここで言う思考の整理とは、その名の通り頭の中で考えていることを整理し、自分自身で把握できる状態にすること。思考の断捨離とも呼ばれ、不必要な意識や考えを手放すことも意味します。

・なぜ部屋の整理に思考の整理が必要なの?
いくら部屋を整理して収納を見直しても、「自分に必要な物」「自分が理想とする生活」を把握できていなければ、結局また不要な物が増えて部屋も散らかります。そこで必要なのが思考の整理です。
部屋の整理や断捨離とともに頭の中の整理もすることで、「自分が本当に必要とする物」が自然とはっきりしてきます。こうした自分にとっての軸をしっかり把握できれば、不要な物をついまた購入してしまうこともなく、部屋も整理した後のスッキリした状態が保てるのです。

断捨離と一緒に試したい!思考整理の方法とは?

20201218_8_2

それでは、断捨離と一緒に思考整理をする場合、具体的にどうすればよいのでしょうか?簡単な手順をご紹介しましょう。

・自分の頭の中の「現状」を認識する
思考の整理は部屋の整理や断捨離をしながら行います。そこで最初に手をつけるのが、「現状を認識すること」です。手順は通常の断捨離と同じ。まずは、クローゼットの扉や引き出しなどを全部開けて、今部屋にある物の量を確認します。
ここからは筆者の経験談ですが、このとき、それぞれの物を持つ意味を確認するのがおすすめ。「どんな場面で使うつもりだったか」という過去の考えを思い出すと、今との意識の違いや自分の思考の変化に気づくことができますよ。

・モチベーションが下がるような思考は手放す
続いて、断捨離は「物を捨てる」という段階に入ります。このときに一緒に思考の整理として行うのが、モチベーションが下がるような考え、ネガティブな思考を捨てることです。
まず手放したいのが、「こんなに片付けられないなんて、自分はやっぱりダメなんだ」という考え。そこから先は、自分には不要だと思う物とともに、ネガティブな思考も手放すつもりで断捨離を進めましょう。

・なりたいイメージを具体化する
そうして整理を進めていくと、部屋がスッキリしてきます。しかし思考の整理は「あーよかった、きれいになった」で終わりではありません。
そこから先、片付いた部屋でどういう暮らしをしたいか、どんな自分になりたいかといった理想像を具体的に考えることが実は大切なのです。理想の暮らしを考えることは、自分の生き方を見つめ直すことにもつながります。
たとえば筆者の場合、片付いた部屋を前に「物を大切にするシンプルな暮らしがしたい」と思うようになりました。この軸が自分の中にあるだけで、再び部屋が散らかり出したとき、不要な物を衝動買いしかけたときなども、「なんか違うなぁ」と感じ、踏みとどまれるようになりました。

断捨離と一緒に思考整理をするときのポイント

最後に、思考の整理をするときのポイントを簡単にご紹介しますね。

・可能な範囲で思考の整理の過程をメモする
これは筆者の経験談ですが、思考の整理をする場合はメモを取るのもおすすめ。頭の中を整理するには、考えを文字にするとよいとよく聞きますよね。
断捨離の場合で言えば、たとえば主な衣類だけでも、今ある物をピックアップしてメモにしてみると、自分がどれだけ持っているかがより把握しやすくなります。さらに捨てる過程では、そのリストからも消していくと、自分にとって必要な物・不必要な物がより明確になるはず。最後に描く理想の生活についても、メモに残しておくと後から見直して思い出したり、ときには考えの修正をしたりもできます。

・「片付けが目的」だと考えない
もうひとつ挙げられるのが、片付けや断捨離という行為をゴールと捉えないこと。思考の整理では、必ず最後に「なりたいイメージ像」を描きます。そこにゴールを設定することで、部屋が再び散らかってきても、自分で軌道修正をすることができるでしょう。

まとめ

部屋の整理と一緒に思考の整理をすると、家がきれいに保てるばかりか、日々の生活や自分の生き方を見直すきっかけにもなります。「何度片付けても、すぐにまた部屋が散らかる」「今の生活から抜け出したい」そう感じる人はぜひ、部屋の整理とともに思考の整理にも挑戦してみてくださいね。

断捨離思考が目覚めたら次のステップへ

物を不要と判断する心構えができ、実際に整理整頓を始めると出てくる不用品の山…。ここは勿体ない精神を大事に買取店に持ち込んでみませんか??
エコリングではお客様のご都合に合わせた買取方法をお選びいただけます。詳しくは以下をご参照ください。
・しっかり対面で見てもらいたい! →店頭予約
・大荷物だからまとめるのが億劫! →出張買取
・コロナ禍だから対面を極力避けたい!→宅配買取
・まずは手軽に値段だけでも知りたい!→LINE査定

記事を作成・監修したマイスター

kurara

FP技能検定3級

kurara

必要な物だけに囲まれたシンプルな暮らしがしたい!でもお買い物も大好き!そんな矛盾を抱える30代2児の母です。エコ&ミニマルな生活を目指して奮闘する実体験も交えつつ、日常で役立つような記事をお届けします。

サステナブルな生活にシフト!洗剤なし生活にトライ

ツイートする ツイートする
TOP