ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

ごみ分別をラクにする!便利グッズと瓶のラベルはがしのコツを紹介

SDGs
2022.1.22

ペットボトルのリングをはずしたり、段ボールをまとめたり…といったごみ分別にまつわる名もなき家事。一つひとつは小さなことですが、できるだけ労力をかけずに済ませたいですよね。今回はそれらを叶える便利なはさみや100均グッズを、使い心地とともにご紹介します。ネットでみつけた瓶のラベルはがしのコツも実際に検証してみました。ちょっとした面倒をラクにすることで気持ちにゆとりが生まれますよ。チェックしてみてくださいね。

たくさんの機能をもつ便利グッズ「万能分別はさみ」を使ってみた

牛乳パックや調味料の空き瓶など、ごみではなく「資源」としてリサイクルできるものは、回収してもらう前に切って乾かしたり、素材ごとに分別したりといったひと手間が必要ですよね。
サンスター文具が開発した「万能分別はさみ」は、そういったごみの分別時に必要な労力をラクにしてくれるエコなアイテム。これ1つで多くの役割を果たすので、とても重宝しています。

万能分別はさみの主な機能は以下のとおりです。
・刃が曲がっていることで牛乳パックをラクにカットできる
・刃に空いた穴でスプレー缶の残ったガスを抜く
・調味料などの瓶についている注ぎ口をテコの原理を使って外す
・ペットボトルの口についているリングを外す
・刃に磁石の機能があり、缶がアルミかスチールかを選別できる

筆者は一通りの機能を使いましたが、手に牛乳パックが当たることなくスイスイ切れるため時短になりました。地味にストレスだったペットボトルのリング外しも、刃を寝かせて押し当てることで簡単に切ることが可能。

一つひとつはちょっとしたことですが、スムーズに行えるので気持ちがいいです。万能分別はさみは切れ味がとても良いので、段ボール箱を開封したり、プラスチック容器を小さくカットしたりするのにも便利ですよ。

100均で買える!資源ごみをまとめるグッズを紹介

続いてはダイソーで見つけた資源ごみを上手にまとめられる便利グッズをご紹介します。
「結束した段ボールがバラバラになる」などのちょっとした面倒を110円で解決できますよ。

・梱包用フィルム(写真左)
青いハンドルの先にフィルムが巻かれており、まとめたいものにくるくる巻きつければしっかりと結束ができるアイテムです。
フィルムは伸縮性があるので巻き方に強弱をつけることもでき、引っ張れば簡単に切れます。粘着性はないので、はがしたあとにベタつくことはありません。
左下のように本などを発送するときの梱包にも便利。梱包したいものをプチプチで包んで厚紙と一緒にフィルムで巻けば、折れ曲がりも防止できます。

・くるくるひもしばり(写真右)
段ボールや新聞紙をしっかり結ぶのが苦手な筆者。ごみ出しの途中で、まとめたものがバラバラになることも…。
こちらのアイテムは、ビニール紐が簡単に結べるアイテムです。まとめたいものをビニール紐で巻いたあと、ひもを先端のフックに引っかけてくるくる回し、紐がかたまり状になったら余った紐をカットして完了!
本当に縛れているのか心配になりつつ持って歩いてみましたが、しっかりまとまっておりバラバラになりませんでした。
コツをつかむのに時間がかかるかもしれませんが、力を入れる必要がないため手で結ぶよりもラクにまとめることができます。

瓶のラベルを剥がすコツを試してみた

そのほか、資源ごみの分別で面倒に感じていたのが「瓶製品のラベルはがし」。

飲料や調味料などの瓶のラベルは簡単にはがれないようになっており、これまでは蛇口からお湯を流しながらラベルをはがしていました。
しかし、出しっぱなしのお湯がもったいない上に時間もかかるため、ネットで見つけた瓶のラベルはがしのコツから手軽なものを3つ試してみることに。
それぞれの落ち方の違いをご紹介します。

・水に浸ける
バケツなどの容器に水を張り、瓶を浸け置くだけのこの方法。お湯じゃなくて水でいいの?と疑っていましたが、浸けて1時間程で糊部分に水が染み込み、ラベルが浮いている様子を確認。その後は手でペラッと綺麗にめくることができました。
瓶を数本同時に浸けると時短と水の節約につながりそうです。惣菜の透明容器のラベルもこの方法で楽にはがすことができました。

・オキシクリーンを溶かしたお湯に浸ける
筆者は布製品の汚れを落とすためによく行っている「オキシ浸け」。ラベルはがしにも役立つのは意外に感じ、試してみることに。
栄養ドリンクの瓶を浸けたのですが、30分ほど浸けたところでスルスルと綺麗にはがすことができました。茶渋がついたコップなどと一緒に浸けると、汚れも落ちて一石二鳥かもしれませんね。

・ラベル跡にハンドクリームをなじませる
こちらも意外な方法ですが、ハンドクリームの油分が糊をやわらかくするのだとか。
筆者は数年前に買ってまだ中身が残っている保湿クリームを使って試しました。
まずはラベルを大まかにはがし、残ったラベル跡にクリームを厚めに塗ります。
よくなじむよう30分程置いたあとにこすると…スルッと気持ちよくはがすことができました!
使用期限切れの保湿クリームをお持ちの方にぜひ試してもらいたい方法です。

分別の手間を減らしてラクにエコを叶えよう

ごみの分別に便利なグッズやコツをご紹介しました。筆者は資源ごみやプラスチックごみが溜まるたびにスーパー店頭の回収ボックスに持って行くのが日課の一つになっています。これらのグッズを使うことでちょっとした面倒がラクになるのを実感しました。
瓶のラベルはがしは、寝る前に瓶を水に浸けておき、朝になったらはがすのが習慣に。ラベルをはがした瓶は花瓶として使うこともできますよ。
少ない労力でごみを分別し、資源のリサイクルに貢献していきたいですね。

 

記事を作成・監修したマイスター

yoko
モノも物欲も減らしたいアラフォーです。終活の一環で断捨離している両家親を見ていると、モノを買うときに「捨てるとき」のことまで考えるようになりました。子どもが安心して大きくなっていける環境を整えていきたいです。

実はこんなに進んでる!環境に配慮した企業の脱プラスチック化製品3選

ツイートする ツイートする
TOP