ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

マクドナルドのおもちゃリサイクルを利用して子どもにエコ意識を持たせよう!

SDGs
2019.5.24

次々と新しいおもちゃが登場することで知られる、マクドナルドの子ども向けメニュー「ハッピーセット」。一定期間ごとに新しいおもちゃが登場するので、小さな子どもを持つ親たちからも毎回注目を集めている企画です。しかし一方で、新しいおもちゃが発表されるたびハッピーセットを購入していると、どんどんおもちゃが溜まっていってしまうという悩みも。そこで登場したのが、今回ご紹介する「マックでおもちゃリサイクル」です。おもちゃをゴミにしてしまわないためにも、子どもたちと一緒におもちゃリサイクルへ参加してみませんか?

子どもがいるとどんどん増えるハッピーセットのおもちゃ

子どもたちだけでなく、子を持つ親たちも毎回新作が気になっているハッピーセットのおまけ。子どもたちが思わず「これ、ほしい!」と言いそうなところへターゲットを絞っており、新作が出るたびハッピーセットを買うという家庭も少なくありません。
中には、全種類制覇を目標としている人もおり、家の中にハッピーセットのおもちゃがあふれているという人もいるほど。もちろん、子どもが大切に扱って遊んでくれていればいいのですが、大抵の場合はすぐに飽きてしまうのではないでしょうか。
しかし、手軽にごはんが食べられるうえ値段の割に質のいいおもちゃが手に入るとあって、ついついハッピーセットを買ってしまうという人がいるのも事実。遊んでいないように見えても、おもちゃのことを大切に思っているのが子ども心というものです。気づかれない間に捨ててしまうこともできますが、できるだけ本人同意のもと処分をしたいもの。おもちゃリサイクルは、そんなはがゆい想いを抱える親たちにとっても助けとなるプロジェクトなのです。

ハッピーセットのおもちゃは「おもちゃリサイクル」を利用しよう

2018年の2月に「ハッピーりぼーん」という名前でスタートした、おもちゃリサイクルプロジェクト。マクドナルドに訪れるママたちに独自のアンケートを実施し、子どもの気持ちとおもちゃの整理をどちらもうまく解決する手段として、おもちゃリサイクル企画が誕生しました。
2019年は、春休み・夏休み・冬休みとトータル3回おもちゃリサイクルを実施。マクドナルドのおもちゃリサイクルは、プラスチックを使用したおもちゃのリサイクルプロジェクトとしては、日本国内で最大規模となります。使い捨てできるモノがたくさんある世の中で育つ子どもたちに、「資源は無限ではない」ということを伝えるいい機会にもなるのではないでしょうか。

おもちゃリサイクルへの参加方法

おもちゃリサイクルへの参加方法は、いたって簡単。自宅にある不要なハッピーセットのおまけを、店頭に置かれている「おもちゃ回収BOX」へ入れるだけです。マクドナルドカラーのおもちゃ回収BOXは、子どもの目線に合わせて作られているので、子ども自身がおもちゃにありがとうとお別れを告げることが可能。おもちゃ回収BOXに入れるおもちゃを自分で選んで、おもちゃ回収BOXへ自分で入れることが、リサイクルを知る第一歩となるのです。

おもちゃリサイクルへの参加方法

おもちゃ回収BOXに集まったおもちゃは、マクドナルドで注文した品物を運ぶ際に利用する“トレー”へと生まれ変わります。おもちゃ回収BOXにおもちゃを入れた子どもたちに向けても、リサイクルトレーという名前で生まれ変わるという旨の説明が。“リサイクル=新しいものへ生まれ変わる”という意識づけにも役立ち、“大切なおもちゃをゴミにせず手放せた”という子どもの気持ちを大切にしてあげることもできます。
マクドナルドで使用されているトレーは、基本的にこげ茶色。しかし、おもちゃリサイクルから誕生したトレーは緑色をしています。茶色のトレーよりも数が少ないので、「幸運の緑色トレー」という表現をしているスタッフがいるほど。パッと一目でリサイクルトレーだと見分けることができるので、子どもたちとマクドナルドへ行ったときも説明してあげやすいのです。

子どもと一緒にできるエコ活動へトライしてみよう

マクドナルドのおもちゃリサイクルは、普段リサイクルを意識できていないという人でも取り組みやすいプロジェクトです。しかし、常時開催されているイベントではないため、次回の開催をお店で確認してください。
ハッピーセットのおもちゃが新しくなるたび手に入れているという人は、ぜひ子どもたちと一緒に不要なおもちゃを探して、おもちゃリサイクルに参加してみてください。

マクドナルド以外のおもちゃはどうすれば??

エコリングではお客様が持ち込まれた一部商品を海外へ輸出・再販を行っております!使用感のあるおもちゃでもお値段が付く可能性があるので、お気軽にお問い合わせください。♪
また、ご都合に合わせた買取方法をお選びいただけますので、詳しくは以下をご参照ください。
・しっかり対面で見てもらいたい! →店頭予約
・大荷物だからまとめるのが億劫! →出張買取
・コロナ禍だから対面を極力避けたい!→宅配買取
・まずは手軽に値段だけでも知りたい!→LINE査定

リサイクルショップやフリマで古着を買うときのチェック項目&簡単お直し!

ツイートする ツイートする
TOP