ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

ミニマリストは本をどうしてる?本を断捨離する基準や収納術を解説!

断捨離
2023.3.4


少ない持ちもので暮らす「ミニマリスト」が本好きだった場合、読書や本の収納はどうしてるの?と気になりますよね。本に囲まれた生活も趣がありますが「掃除が大変」「整理する時間がない」などのお悩みも多いのではないでしょうか。いざ本を手放そうと思っても内容が気になったり、捨てるのをもったいなく感じたりとなかなか進まない断捨離。この記事では増えがちな本を断捨離する基準や、断捨離することで得られるメリット、本を新しく買わないで済む方法などを紹介します。

ミニマリストは本の管理をどうしてる?

ものを多く持たないミニマリストですが、本も例外ではありません。では読みたい本や読み終わった本は、一体どうするのでしょうか。

・本を厳選する

紙の本を保有するミニマリストも多く存在し、全ての本を無理に捨てる必要はありません。何度も読み返している、特別な思い出が詰まっているなど、愛着がある本は手元に残して大切にしてください。厳選する本は消去法ではなく、先に選ぶとよいでしょう。収納場所をあらかじめ最小限にしておき、スペースに収まる冊数しか持たないのもひとつの方法です。

・本を買ったら売る

読み終わったらすぐに売ることで、家に本を溜め込まずに読書を楽しめます。本のページをめくる音や質感など、紙の本ならではの魅力を感じたい人にはおすすめの方法です。売ることで読書にかける費用を抑えられるメリットもあります。

・電子書籍で読む

紙の本にこだわりがなければ、スマホやタブレットで読む電子書籍がスマートで便利です。本を持ち運ばなくて済むため荷物が減って身軽になり、移動中などのスキマ時間にも気軽に読書を楽しめます。本の値段も安価になり、一般書店にはないセールが行われる点も魅力です。

本を持たないメリットとは

慣れ親しんだ紙の本を断捨離するのは勇気がいるものですが、本を持たないことで得られるメリットもあります。

・掃除がラクになる

本にはさまざまな大きさがあり、段差に溜まるほこりをキレイに掃除するのは意外と大変です。本の数が多いほど移動させる手間が増え、放っておけば虫がつくなど状態が悪くなることも…。本を断捨離すれば掃除がラクになり、キレイな部屋を保てるでしょう。

・収納家具が不要になる

所有している本が多いほど、本を収納するための場所や家具が必要になります。本を持たなければ本棚などの家具を置かずに済み、部屋を広く使えてすっきりした印象に。重くて大きい本棚を動かして掃除する必要もありません。引越の予定がある人は、荷物が減るといったメリットもあります。

・時間と気持ちにゆとりができる

部屋に詰め込まれたたくさんの本から、読みたい本をすぐに見つけるのは至難の業。本を減らして整理整頓すれば、探す時間も片付けの時間も短縮できます。未読の本が多い場合は「早く読まなければ…」と焦る気持ちが生まれがちですが、本当に読みたい本だけを残すことで自分のペースで読み進められます。

・経済的な負担が減る

断捨離を行うことで自分の好みを把握でき、今まで衝動的に買っていた本が本当に必要なものか見極めやすくなります。また購入した本をその都度売るといったサイクルを取り入れる、電子書籍をセール価格で購入するなど、本を持たなくても読書が楽しめる方法を取り入れれば、経済的でお財布にもやさしくなるでしょう。

本を断捨離する基準

本を手放そうと思っても、名残惜しくて断捨離の手が止まってしまう…という方は次の断捨離ポイントを意識してみてください。

・日焼けや破れなどがある

長い間本棚に置いておくと、本は紫外線で変色してしまいます。また湿度など環境によっては虫がついていることも。そのほか破れや汚れのある状態の悪い本は、思い切って処分しましょう。

・存在感が薄い本は捨てる

途中まで読みかけてそのままにしている本や、1回読んで持っていることを忘れている本は手放しましょう。いつか読むだろうと先送りにしている本は、今後も読まない可能性が高いはず。将来読みたいと思ったときに購入しなおすことも検討してみてください。

・本の市場価値を知る

手持ちの本がお金に換算するといくらになるのか把握して手放す基準にします。ネットやフリマアプリで目安になる買取価格を調べてみましょう。もし買取価格が少額であれば、その金額のために収納スペースや部屋が狭くなっていると視点を変えれば、手放す後押しになるかもしれません。反対に思っていたより高い値段がつけば、売った場合、お得に読めたことになるので知っておいて損はないでしょう。

ミニマリスト流!本の収納のコツ

本を厳選してコンパクトな本棚を取り入れるのもおすすめですが、必ずしも本棚に収納する必要はありません。本棚を持たない選択肢として、いくつかの収納術を紹介します。本の取り出しやすさを重視したいか、生活感のない部屋にしたいか、保管を厳重にしたいかなど、ご自身の目的に合った収納方法を選ぶことがポイントです。

・ブックエンドを使う

デスクやサイドボード上、押し入れの中などの空いたスペースに、ブックエンドを利用して本を並べます。本を取り出しやすく、デッドスペースを有効活用できるでしょう。ブックエンドは100円ショップなどでも購入でき、デザインも豊富にあるためインテリアに合ったものを選べる点が魅力です。

・ファイルボックスやカゴに入れる

100円ショップや生活雑貨店で販売されているファイルボックスを使えば、ジャンルが違う本も簡単に分類して収納できます。ブックエンドでは支えきれない大きめの本も立てて入れられ、サイズが揃わない本も並べ方を気にする必要がありません。取り出しやすさと隠す収納のよい面を兼ね備えた収納法です。手持ちの本が少ない場合は、大き目のカゴにざっくり収納してもよいでしょう。

・引き出しやプラスチックケースに入れる

<p class="blogimg"収納家具の引き出しやプラスチックケースに本を保管すれば、キレイな状態を長く保てます。蓋つきのケースなら積み重ね収納も可能。目立ちがちな本の表紙やタイトルを隠せて、生活感のないすっきりした部屋になるでしょう。ただし、しまい込んで結局読み返さなくなった…ということがないように気を付けたいですね。

本を増やさず読書の趣味を続ける方法

せっかく本の断捨離をしても、読みたい作品は次々と現れることでしょう。その都度購入していては、再び収納に困る事態になりかねません。本を増やさずに読む方法をまとめました。

・本を読んだら売る習慣を身につける

本を読み終わったら自宅に残さず、買取サービスやフリマアプリを利用してすぐに売りましょう。売れた金額を定価から差し引けば、結果的にお得に読めたことに。売る手間はかかりますが、このローテーションを習慣付けることで費用を抑えながらたくさんの本を読めます。新刊や話題の本は買取価格が高くなりやすいため、最新の本を読むことが多い人は特に試してほしい方法です。

・図書館やブックカフェを利用する

本を購入せずに読むには図書館やブックカフェを利用する方法があります。ブックカフェは飲食代がかかりますが、本を読みながら居心地のよい時間を過ごすことができ、気に入った本はその場で購入もできます。図書館は蔵書数の多さと無料で借りられる点が魅力で、返却する期日が決まっているため未読の本を溜め込むことがないでしょう。しかし最新の本は置いていないことも多く、貸出中の本は返却を待たなければ読めません。図書館もブックカフェも、メリットとデメリットを理解して上手く活用しましょう。

・電子書籍の読み放題サービスを利用する

毎月何冊も本を読む人は、好きなだけ本が読める月額定額制のサービスに加入すればよりお得でしょう。電子書籍は漫画好きの人にもおすすめです。長期連載の漫画は単行本の巻数も多く、完結していなければ今後も増え続けて収納スペースを占拠することに。電子書籍なら何冊増えても安心でき、家族や友人との漫画の貸し借りもスマホやタブレットを共有することで楽にできます。

断捨離した本を処分するには

断捨離する本は自治体の資源ごみで捨てられますが、まだ読める本を捨てるのはもったいないですよね。自分の本がほかに必要としている人の元へ渡れば、環境にも優しい取り組みとなるでしょう。断捨離した本や漫画のエコな処分方法を紹介します。

・フリマアプリで売る

メルカリやラクマなどのフリマアプリに出品してみましょう。出品や梱包・発送の手間はかかりますが、自分の売りたい価格を設定できる点がメリットです。ユーザーが多いため売れやすい傾向にありますが、売れなければ本を保管しておくスペースが必要になります。

・買取サービスを利用する

本を買取専門店や書店に持ち込んで査定してもらいます。買取価格は査定次第ですが、フリマアプリのように購入者とのやりとりや発送作業を行う手間がありません。売れるのを待つ時間もないため、本をたくさん断捨離したい人や早く片付けたい人におすすめです。買取専門店のエコリングでは本の買取も行っています。店舗への持ち込みが難しい場合は、出張買取や自宅にいながら査定依頼ができるLINE査定が便利です。

・寄付する

まだ読める本は、図書館や児童施設などに寄付すれば社会貢献につながります。寄付する方法は直接持ち込む、支援団体へ預けるなどがありますが、いきなり訪れないよう気を付けましょう。本を必要としていない場合もあるため、寄付先に事前に電話やメールで確認してみてくださいね。

本を断捨離して新しい読書ライフをスタートさせよう!

本好きなミニマリストは本をどうしてるのか、気になる疑問を解決できたのではないでしょうか。本の買取サービスや電子書籍を利用すれば、本を所有せず読書を楽しめます。本を持たないことで部屋もすっきり片付き、時間にも心にもゆとりができるでしょう。自分に合った方法を取り入れて、ミニマルな読書ライフを楽しんでくださいね。

いらなくなった本は売って
お得に変えてみよう!

断捨離で出た不用品にお困りではございませんか?それをゴミとして処分してしまうのは勿体ないです。エコリングでは不要になったバッグ、服、靴、アクセサリー類などなんでもお買取りさせていただきます。 一度買取できるか?いくらになるかご相談してみませんか?

エコリングではLINEで簡単に買取相談ができます。ぜひ一度ご相談ください。

LINEで買取相談する

記事を作成・監修したマイスター

TANAKAさん
小さな2人の田中を育てながら、オールジャンルで執筆中のアラフォー世代。趣味はお酒と睡眠。なんでも捨てたがるのに、なぜか片付かない過去の思い出の品とともに暮らしています。

ベッドを断捨離してマットレスに!5年経った感想とカビ対策法を紹介

ツイートする ツイートする
TOP