ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

【BRUNOの収納】ダイソーで揃うピッタリサイズのメタルラック

整理整頓
2023.3.1
筆者撮影

オシャレ家電として人気のホットプレート「BRUNO(ブルーノ)」。インスタグラムなどでもよく見かけ、お使いの家庭も多いのではないでしょうか。今回は100均の材料だけで作れる、BRUNOの収納ラックをご紹介します。フタや複数のプレートなどアイテムが増えたので収納方法を検討していたときに「DAISO(ダイソー)」で見つけたラックが、サイズ・価格・素材など求めていたものにピッタリでした。ホットプレートと一緒に収納しておくと便利なものも、あわせてご紹介します。

総額 1,760円!使った材料はコレ

筆者撮影

BRUNOを収納するために作った、DAISOのジョイントラック。さまざまなアイテムがあり、組み合わせは自由自在です。ここからは、筆者宅で使ったアイテムをご紹介しましょう。

・わが家のBRUNO

筆者宅で使っているBRUNOは、本体・フタ・プレート3枚・セラミックコート鍋です。BRUNOは商品が入っている箱が引き出し式になっていて、おしゃれな柄なのでそのまま使うのもアリ!ですよね。最初は箱のままシンク下の収納に納めていたのですが、紙製なので少しずつボロボロになってきていました。

・DAISOのアイテムだけでピッタリ収納

商品の箱を収納に使っていましたが劣化が激しくなり、収納方法を変えようと思っていたところに出会ったのが、100円ショップDAISOの「ジョイントラックCHRシリーズ」という組み立て式のメタルラックです。

筆者宅で使っている、本体・フタ・プレート3枚・セラミックコート鍋を収納するために購入したアイテムは以下のとおり。

・ジョイントラック用 バスケット棚(330円・税込)×1

・ジョイントラック用 転び止め棚(330円・税込)×1

・ジョイントラック用 棚Ⅱ型(330円・税込)×1

・ジョイントラックCHRシリーズ 固定部品(4個組110円・税込)×3

・ジョイントラックCHRシリーズ ポール(短)(110円・税込)×4

※画像には固定部品が4セット写っておりますが、実際に使用したのは3セットです。

購入した棚板のサイズは、25cm×40cmです。バスケット棚はかなり深めの棚で、転び止め棚は側面に少し立ち上がりがある棚、棚Ⅱ型はフラットな形状で最上段に使いました。耐荷重は、棚板一段につき10kgです。棚を支えるためのポールは4本、棚板を固定する部品は4個組で棚板一段につき1セット必要なので3セット使います。

・ジョイントラックCHRシリーズを選んだ理由

シンク下の限られた空間に、ムダなくピッタリサイズのラックを入れたいと思っていたので、ジャストサイズのこちらの商品を選びました。自宅近所の店舗で入手可能なことや、すべて揃えても1,760円(税込)と負担にならない費用も決め手になりました。

ピッタリ収納にする組み立て方

筆者撮影

BRUNOは複数のプレートをお持ちの方もいらっしゃると思うので、参考までにわが家の各アイテムがピッタリ収納できる棚位置や固定部品の位置を含めた組み立て方を解説します。

筆者宅では、一番上の段に本体とセラミックコート鍋、上から二段目にフタ、一番下の段にプレートを収納しています。

本体とセラミックコート鍋は、ジョイントラックCHRシリーズで作るラックのポールの内側を通すことができません。そのため、一番上をフラットな棚板にして、本体とセラミックコート鍋を置けるようにします。

組み立ては、棚板の位置を決めてポールに固定部品・棚板の順に設置するだけです。下から順に組み立てます。

1.ポールの下から3本目の線に合わせて固定部品を設置

2.バスケット棚を設置

3.ポールの上から6本目の線に合わせて固定部品を設置

4.転び止め棚を設置

5.ポールの一番上の線に合わせて固定部品を設置

6.棚Ⅱ型を設置したら完成!

組み立てで難しかったのは、棚板の調整でした。コンパクトなサイズだけに、棚板の間隔が狭いと出し入れしにくいので調整に手間取りましたが、ご紹介した位置に設置すると使いやすいと思います。

ホットプレートと一緒に収納したいものは?

ここからは、ホットプレートと一緒に収納すると便利なものについてご紹介します。

・キッチンを使いやすくする収納のカギはグルーピング

たくさんのアイテムがあるキッチンは、収納次第で格段に使いやすくなります。中でも「グルーピング」という、一緒に使うアイテムをグループ分けして収納しておくのはおすすめの方法です。

・ホットプレートと一緒に収納しているもの

例えば、たこ焼きのときに使うピックや、もんじゃ焼き専用のヘラ。これらはホットプレートを使うときにしか出番がないため、ホットプレートと同じ場所に収納します。調理用具の引き出しなどに収納しがちですが、使うときに1か所にまとまっていると準備がラクでおすすめです。

・収納に便利なグッズ

ホットプレートと一緒に収納しておくと便利なものをご紹介しましたが、細々したものはメタルラックのバスケット状の棚板から落ちてしまうことも。そんなときに便利なのが、100円ショップで購入できるスライダーバッグ。先ほどご紹介したピックやヘラは、カトラリーがちょうど入るくらいの小さな長方形サイズのスライダーバッグに入れておくと便利です。

DAISOのアイテムでBRUNOピッタリ収納を試してみて!

プレートの種類が豊富な、オシャレホットプレートBRUNO。今回ご紹介したDAISOのアイテムで作るメタルラックはピッタリサイズで、シンク下のスペースも有効活用できます。BRUNOの収納にお困りの方は、ぜひ参考にしてください!

使わない物は売って
お得に変えてみよう!

断捨離で出た不用品にお困りではございませんか?それをゴミとして処分してしまうのは勿体ないです。エコリングでは不要になったバッグ、服、靴、アクセサリー類などなんでもお買取りさせていただきます。 一度買取できるか?いくらになるかご相談してみませんか?

エコリングではLINEで簡単に買取相談ができます。ぜひ一度ご相談ください。

LINEで買取相談する

記事を作成・監修したマイスター

井手本亜希

マスターライフオーガナイザー®、整理収納アドバイザー1級、キッズ作文トレーナー

井手本亜希

元・汚部屋住人で片づけのプロ。 幾度となくリバウンドを繰り返したのち、思考と空間の整理のプロ「ライフオーガナイザー」になりました。 思い出大好きタイプで今でも家にモノは多いですが、とても快適な空間で暮らしています。 片づけられなかった経験や狭いアパート暮らしの工夫などを元に、暮らしに役立つエコ情報をお伝えしたいと思います。

【家事断捨離】負担を減らして快適な生活を

ツイートする ツイートする
TOP