ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

子供にリユース経験を!キッザニアでは鑑定士体験もできる?!

SDGs
2022.10.25

子供と一緒にリユースやリサイクル活動をして、子供たちの未来につなげましょう。「ものを大切にする」ということを子供に実感してもらうためには、まず何をすれば良いのかを提案します。親子で一緒に不用品をチェックしたり、リサイクルに出したりすることで、お部屋も片付くので一石二鳥ですよ!さらに、キッザニアで体験できる、おすすめの「鑑定士体験」の内容やメリットについてもお伝えします。

不用品と向き合ってみる

最初に、子供が使わなくなったもの・子供が成長するにつれ不用になったものをチェックしてみましょう。

・子供服
・靴
・おもちゃ
・文房具
・ノート
・雑誌や本、教科書など

このように家の中には「使っていないもの」「不用になったもの」がたくさんあるかもしれません。子供が自分で納得して、必要か・必要でないかを見定めるのがポイントです。自分で考えることで、思考力を育む効果も期待できそうです。また、壊れてしまっているものや、汚れてしまっているものに向き合うこともできます。「次は大切に使おうね」「壊れてしまって残念だったね」と声かけしながら、ものの大切さを身につけさせてあげましょう。

もちろん子供のものだけではなく、この機会に家族の服や家電、本など一緒に整理するのもおすすめ!

親子で一緒にフリマやリサイクルをしてみる

次は不用品をどうするかを考えましょう。もちろん、中には捨てたほうがいいものもあると思います。ではそれ以外の子供服やおもちゃはどうする?と子供と一緒に考えてみましょう。処分する際は、以下のサービスを利用して、不用品をお金に替える体験をさせてあげるのもおすすめです。

・メルカリ
メルカリは日本最大級のフリマアプリです。商品の写真を撮って、詳細情報を記載の上出品し、購入されたら発送します。発送の梱包や状態の確認なども子供と一緒にやってみましょう。保護者の同意があれば、年齢制限なしで利用できますが、トラブルを避けるためにも未成年の子供が利用する際は、一緒に取引してあげるのが安心です。

・キャリーオン
キャリーオンは子供服専門のオンライン買い取りサービスです。服の買い取りを簡単に郵送で行えます。売るのはもちろん、買うこともできます。サイズアウトして着られなくなった服を売って、新しい服を買うのも良いかもしれませんね。

・エコリング
エコリングは店頭買い取り・宅配買い取りを行うお店。子供の服やゲーム機などの買い取りに便利です。来店の事前予約もできるので、子供と一緒に訪れる方でも安心!エコリングは、リユース体験を応援する総合買い取り専門店です。

子供と一緒にリユース体験をするのであれば、始めは店頭買い取りが良いかもしれません。実際にものを渡して、査定してもらい、お金を受け取ることが、貴重な体験となるでしょう。

鑑定士側の体験をするのもおすすめ!

子供の体験型施設『キッザニア』でエコリングのブースがあるのはご存知でしょうか?エコリングブースでは、鑑定士のお仕事体験ができます。キッザニアの鑑定士体験の流れを簡単に紹介します。また、鑑定士の体験をすることで子供にどのような影響を与えられるのかも見ていきましょう。

・エコリングのパビリオンで鑑定士体験の流れ
エコリングのブースがあるのはキッザニア甲子園と福岡の2箇所。体験の流れは以下の通りです。

1.鑑定士の仕事の基本を知る
2.ルーペやライトを使いながら実際に宝石の鑑定をする
3.鑑定の結果を判定する

体験後は、鑑定士の証として「ストラップ付きのルーペ」がもらえます。実際に目で見て宝石の価値を自分自身で決める、という本物の鑑定士さながらのお仕事体験が可能です。

・体験を通して子供にものの大切さを知ってほしい
大切なものの価値を理解するために、客観的に「ものの価値を鑑定する体験」を子供にさせることができるのが、エコリングが出展するパビリオンの狙いです。鑑定する側の気持ちを知ることで、リユースに対する意識も変わりそうですね。

未来を担う子供たちにエコ精神を受け継ごう

これからの未来で活躍する子供たち。そんな子供たちのエコ、リユースやリサイクルに対する想いをしっかり育ててあげたいですね。実際に自分のものを売ったり大切に使ったりするのはもちろん、楽しく遊び感覚で学べるキッザニアに行ってみるのもおすすめ!ぜひ親子で一緒にリユース体験を行ってみてくださいね。

記事を作成・監修したマイスター

una

una

北の大地出身のママライター。片付けや整理整頓は苦手分野…。断捨離や整理整頓に関する投稿や記事を読み漁り、いつかやる気スイッチが入ることを願いながら生活しています。お得な情報やポイ活は大好きで、「お得」というワードに惹かれてすぐに手を出します!

バッグは定期的な見直しが大切!長持ちさせる収納法とは

ツイートする ツイートする
TOP