ブランド品の感動買取ならエコリング

Column

暮らしの豆知識
暮らしの豆知識

片付けとは違う「断捨離」の本当の意味とメリット4つ

断捨離
2022.9.20

片付けとは違う「断捨離」の本当の意味とメリット4つ

ほとんどの方が見た事があるであろう「断捨離」という言葉。それもそのはず、2010年に流行語大賞にノミネートされてるくらいですからね。

たまに「だんじゃり」と読まれる事がありますが、正しくは「だんしゃり」です。


さて、断捨離って「要は片付けでしょう?」と思われがちですが、実は1文字ずつに下記のような意味があります。


断:新たな不要なものを

捨:すでに所持している不要な物をてる

離:物への執着心かられる


これらの意味からわかるように断捨離とは片付けと違って、考え方の指針なんですね。


今回は、もし断捨離を心がけた場合にどのようなメリットがあるのかを4つ紹介していきます。

メリット1:時間短縮

時計

1つめのメリットは時間短縮。これは悩む時間が短縮されるという事になります。例えば服に例えると、どれを着ていこうと悩む時間が少なくなりますよね。更に日用品に例えると、物が少ないほど、探す時間が少なくなります。

 

メリット2:お掃除が楽に

赤い掃除機

2つめのメリットはお掃除が楽に。これは単純ながら、物が少なければお掃除が楽になります。部屋に物が多ければ多いほど、物をどけたり、片付ける作業が必要になります。掃除機をかける場合を想像して、「物が少ない一室」と「物であふれてる一室」、どちらが楽か考えるまでもないですね。

 

メリット3:金銭的余裕

積み重なったコイン

3つめのメリットは金銭的余裕。当たり前ですが不要な物を買わなければ、その分お金が溜まります。今から買おうとしている時短グッズ、便利グッズは本当に必要なのか、よく考えてから真に必要な物を見極めていきたいですね。

 

メリット4:心の余裕

ハートマーク

最後のメリットは心の余裕。今まで述べた3つメリットのまとめになりますが「時間、空間、金銭」に余裕が出来れば心の余裕に繋がります。ストレスを受ける機会が減れば、それだけで健康的な気持ちになれますね。


それでも単にゴミとして捨てるというのは「勿体ない」という気持ちはとてもよくわかります。ならば、ゴミとして処分するのではなく、買取りしてもらい、新たな持ち主を探してもらうという選択肢はどうでしょう?


エコリングではブランド品だけじゃなく法に触れない物は「何でも買取り」をうたっており、買取りによってお金がもらえて、更に新たな持ち主へ届けられるので勿体ないという気持ちが少しは楽になりませんか?

もし興味があれば下記から検討してみてくださいね。

・店舗へ持ち込む →店頭予約


・鑑定士に来てもらいたい →出張買取


・送って鑑定してもらう→宅配買取


・手軽にLINEで鑑定だけしてもらう→LINE査定



他のにしたつ記事へ

 

記事を作成・監修したマイスター

にしたつ
ブログ勉強中のにしたつです。
へぇ~ や なるほど~ と思った事を投稿していきます
アイコンは息子が描いてます!

→ Twitterをフォロー ←
→ 他のにしたつ記事 ←

ウリドキプラスに弊社がおすすめ店として掲載されました!

ツイートする ツイートする
TOP